商品情報にスキップ
1 1

CHATEAU COS D'ESTOURNEL, 1985 (シャトー・コス・デストゥールネル 1985)

SAINT-ESTEPHE

特性

格付け グラン・クリュ・クラッセ第2級
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ、プティ・ヴェルド
味わい ブラックベリー、カシス、タバコ、シダー、スパイス、レザー
フード&ワインペアリング 牛肉、ラム肉、鹿肉
フォーマット 75 CL

La photo de la bouteille est indicative. Celle-ci est dans nos entrepôts. Ainsi le design et l’état de l’étiquette peuvent différer sans pour autant altérer la qualité du vin.

通常価格 288,00 € T.T.C.
通常価格 セール価格 288,00 € T.T.C.
税込み。

Vin En Primeur - Livraison début 2024

詳細を表示する

Détail du vignoble

アグリカルチャー 減農薬農法
ぶどう品種

赤:カベルネ・ソーヴィニヨン65%、メルロー35%、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド
白:ソーヴィニヨン・ブラン66%、セミヨン34%

ブドウ畑の面積 88ヘクタール
年間生産量 300,000本
収穫 手摘み
土壌

砂利と粘土質の土壌に2つの斜面を持つ深い砂利の台地

Histoire et anecdotes

サンテステフにあるコス・デストゥルネルの歴史は、1811年にルイ・ガスパール・デストゥルネルが、受け継いだブドウの木を補完するために購入したことから始まりました。コスという名前の由来は、古いガスコーニュ語で小石の丘を意味し、このドメーヌが理想的な場所にあることを物語っている。シャトーの建築は、豪華なパゴダ、ザンジバルの扉、エキゾチックな東洋を連想させる数々の装飾品など、ユニークなものばかりです。19世紀にはすでに、このドメーヌのワインは遠くインドにまで輸出されていました。1855年、コス・デストゥルネルはセカンド・グラン・クリュに格付けされ、2000年、ミッシェル・レイビエがシャトーのオーナーとなった。

創業者のルイ・ガスパール・デストゥルネルは、その開放的な性格と東洋への憧れから、「サンテステフのマハラジャ」と呼ばれるようになった上、2004年、コス・デストゥルネルの2001年ヴィンテージは、ワインスペクテイターのトップ100に入り、94/100のスコアを獲得しました。2016年ヴィンテージのコス・デストゥルネルは、ロバート・パーカーとジェームズ・サクリングから100/100の満点を獲得しています。

CHATEAU COS D'ESTOURNEL:シャトー・コス・デストゥルネル

Caractéristiques

特性

格付け グラン・クリュ・クラッセ第2級
品種 カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロ、プティ・ヴェルド
味わい ブラックベリー、カシス、タバコ、シダー、スパイス、レザー
フード&ワインペアリング 牛肉、ラム肉、鹿肉
フォーマット 75 CL